多聴多読マガジン ホーム >> バックナンバー >> 多聴多読マガジン2月号
一生使える英語の基礎をつくる!
多聴多読マガジン2月号
2022年1月6日発売
A5判+音声ダウンロード
定価1,480円(税込)
★本誌をご購入いただくと、スマホ、タブレット、PC対応の「音声付き電子版」が無料でお読みいただけます。
★音声は「音声付き電子版」、指定サイトにアクセスするだけの「簡単ストリーミング再生」、パソコンへの「MP3音声ダウンロード」がご利用いただけます。
本誌の内容
【特集】 上品な発音がわかる! イギリス英語の1週間講座 執筆: 小川 直樹 イギリス英語の代表であるRP(Received Pronunciation=容認発音)に焦点を当て、洗練された響きをもつ音声の特徴に迫ります。発音の仕方をじっくり学ぶことで、リスニングがグンとラクになります。 [Introduction] イギリス英語はやさしくない! [Step 1] イギリス英語を発音しよう Day 1 典型的なRP発音とは Day 2 長母音「アー」の音 Day 3 イギリス英語のRの音 Day 4 イギリス英語のAの音 Day 5 イギリス英語のTの音 Day 6 イギリス英語の音声変化 Day 7 アメリカ英語との比較 [Step 2] イギリス英語を音読しよう #1 『不思議の国のアリス』 #2 『シャーロック・ホームズ』 [Step 3] イギリス英語を聞き取ろう #1 ベネディクト・カンバーバッチ #2 チャールズ皇太子 【連載: 快読快聴ライブラリ】 1. The Princess and the Pea (アンデルセン『エンドウ豆の上に寝たお姫様』) 2. Ballet Shoes (イギリスの児童文学『バレエ・シューズ』) 3. Festivals are Fun (イギリスのイベント・風習・お祭り) 4. Death on the Nile (アガサ・クリスティ『ナイル殺人事件) [Extra] The Story of the Mysterious Banksy (覆面画家バンクシーの魅力) 【連載: 読み切り短編】 Let's Dance (from We Met Online) 【特別記事】 Fan Talk 『進撃の巨人』のファンがエルヴィン・スミス団長について英語で語る 【リスニングからシャドーイングまで】 1. 連載コミックエッセイ「カナダ留学サバイバル」 Episode 9 2. ウィリアム王子、キャサリン妃、ハリー王子のスピーチを聞き比べ 3. 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』で最後のジェームズ・ボンドを演じたダニエル・クレイグにインタビュー [連載] ・TOEIC(R)L&Rテスト Part3&4 想定内制覇! (早川幸治) ・キーワードで見るニュースの裏側「ユニセフが示す30年後の子どもたちの気候リスク」 (沢田 博) ・対決の海外ドラマ「メア・オブ・イーストタウン」vs「フライト・アテンダント」 ・多聴多読的読書ガイド(古川昭夫/黛道子/西澤 一/伊藤晶子/柴田里実)
多聴多読マガジン2月号
2022年1月6日発売
A5判+音声ダウンロード
定価1,480円(税込)

★本誌をご購入いただくと、スマホ、タブレット、PC対応の「音声付き電子版」が無料でお読みいただけます。
★音声は「音声付き電子版」、指定サイトにアクセスするだけの「簡単ストリーミング再生」、パソコンへの「MP3音声ダウンロード」がご利用いただけます。
本誌の内容
【特集】 上品な発音がわかる! イギリス英語の1週間講座 執筆: 小川 直樹 イギリス英語の代表であるRP(Received Pronunciation=容認発音)に焦点を当て、洗練された響きをもつ音声の特徴に迫ります。発音の仕方をじっくり学ぶことで、リスニングがグンとラクになります。 [Introduction] イギリス英語はやさしくない! [Step 1] イギリス英語を発音しよう Day 1 典型的なRP発音とは Day 2 長母音「アー」の音 Day 3 イギリス英語のRの音 Day 4 イギリス英語のAの音 Day 5 イギリス英語のTの音 Day 6 イギリス英語の音声変化 Day 7 アメリカ英語との比較 [Step 2] イギリス英語を音読しよう #1 『不思議の国のアリス』 #2 『シャーロック・ホームズ』 [Step 3] イギリス英語を聞き取ろう #1 ベネディクト・カンバーバッチ #2 チャールズ皇太子 【連載: 快読快聴ライブラリ】 1. The Princess and the Pea (アンデルセン『エンドウ豆の上に寝たお姫様』) 2. Ballet Shoes (イギリスの児童文学『バレエ・シューズ』) 3. Festivals are Fun (イギリスのイベント・風習・お祭り) 4. Death on the Nile (アガサ・クリスティ『ナイル殺人事件) [Extra] The Story of the Mysterious Banksy (覆面画家バンクシーの魅力) 【連載: 読み切り短編】 Let's Dance (from We Met Online) 【特別記事】 Fan Talk 『進撃の巨人』のファンがエルヴィン・スミス団長について英語で語る 【リスニングからシャドーイングまで】 1. 連載コミックエッセイ「カナダ留学サバイバル」 Episode 9 2. ウィリアム王子、キャサリン妃、ハリー王子のスピーチを聞き比べ 3. 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』で最後のジェームズ・ボンドを演じたダニエル・クレイグにインタビュー [連載] ・TOEIC(R)L&Rテスト Part3&4 想定内制覇! (早川幸治) ・キーワードで見るニュースの裏側「ユニセフが示す30年後の子どもたちの気候リスク」 (沢田 博) ・対決の海外ドラマ「メア・オブ・イーストタウン」vs「フライト・アテンダント」 ・多聴多読的読書ガイド(古川昭夫/黛道子/西澤 一/伊藤晶子/柴田里実)
コスモピアはウエブだけでなく
TwitterとFacebookでも情報を送信しております
Twitter @ecosmopier|Facebook /CosmoPier
フォローをお待ちしております